『獅子ゆず』なる物
育ち過ぎの柚子!? 見てビックリ、持ってズッシリ、もう、感動ものです。

柚子といえば、持つと手の中でコロリとした感触がある。
それをそっと両の手で包み込んで、鼻先につけて芳しい香りを嗅いでみる。
私はそんなことをしたくなるのですが……
これは“そっと”受け取ろうものなら、腕がそれを支えきれず、
そのまま手からゴロリンと落ちてしまうことでしょう。
年々おかしくなる気候のせいなのか、柚子がここまで育つとは??
というわけではなく(^.^;)、『獅子ゆず』という立派な名を持つ柚子とのこと。
食したりするよりは、どちらかというと縁起物として飾っておくのだそうです。
香りはもちろん柚子そのもの。
お正月まではゆうにもつそうなので、縁起物として今度のお正月は鏡餅変わりにでも(笑)
どのくらい大きいものなのか気になりますよね。
計ってみました。
直径も高さも14cm。立派なメタボウェストは47.8cm。
重さはと言えば、なんと1kg近く、976gもありましたよ!!!
それは、こんな感じの大きさです ↓
