じっくりと時間をかけて
「暑いあつい 今年はいったいいつまで暑さが続くのかしらね?」
という会話が交わされていたのに、3-4日前から東京は寒いのです。
“涼しい”を通り越して“寒い”のです。
秋が無くていきなり冬!!?とまで思ってしまうほど。

こうして棚に育っているキウイは今にも食べられそうですが…
これからじっくり時間をかけて熟してゆきます。
11月末くらいに収穫されてからしばらく熟成期間を置き、
年末を迎えるころにはとてもおいしくなるんですよ。
今年も立派に育っていて、おいしい品が期待できそうです。

随分以前になるのですが、春に萩に旅したとき、オレンジ色の夏ミカンがそこいらじゅうになっていました。
ということは、このミカンも春になったらあの綺麗なミカン色になるのですよね?
おいしいものって、じっくり時間をかけて出来上がるものなんですねぇ。
このお宅では道行く人に
「このミカンは何ですか?」
と、よく聞かれるのでしょう。
『夏ミカン』と書かれた木の札が、枝からぶら下がっていました。