トロッケンゲビンデ-26 香辛料のシュトラウス
Strauss(シュトラウス)というのは花束のようにまとめたもの。
今までに ドライ花で木の実で 草穂で 木の実とペーパーの花で
と、いくつか作ってきており、ようやく作り方のコツがわかってきた
・・・ような^^;

ゴールドのボイロン使いもあってか、ちょっと高級感すら感じます。
大好きなブラウンで統一されたカラーが秋らしい♪
『香辛料のシュトラウス』という名前のとおり、
これは宿題で作ったのですが、香辛料のクーゲル(球)が入るのが特徴です。
今回使ったのは、キャラウェイ/ブラックペッパー/ホワイトペッパー。

古来から病気や災いから身を守るものとして重宝がられてきました。
これは古今東西問わず、ですよね。
トロッケンゲビンデに香辛料を使うと、
作品が香しさに包まれ、気品や高貴さまで生まれるから不思議です。
そして、虫除けの役割を果たして作品自体を虫から守ってもくれるのです♪