英国流フラワーアレンジメント

倉上先生に、英国流フラワーアレンジメントを教えていただくことに。
一体いくつお花を習うの? という声が聞こえてきそうですが、、
今までのスクールで、望んだらクラスができちゃった!!のです。
今、この時、自分の心に響くものにぐいぐいと引き寄せられています。
月に一度ですが、学ぶ機会ができてとても嬉しい!!!
まずは最初の半年、なんとか頑張ってみようっと♪
庭に植えられている木や育てている植物を用いて、<ナチュラルさ>を大事にして花を飾る。
そして、その「自然を芸術に高めたスタイル」の一端に触れられることに、ワクワクしています。
今日のスタイルはエイシンメトリカル。
花材は、母の日を意識してか、カーネーションがメインです。

あの、カチッとした、コーンが二つあるデザインとはどこか様子が違います。
少し、自然なふんわりした感じを出せることができていたら嬉しいのだけど…